- トップ
- ロボプロ教室からのお知らせ一覧
- アンケート調査結果
アンケート調査結果

2019年01月15日
ロボットプログラミング教室に通って、お子様にどのような変化があったのか?
アンケートがまとまりました。学研さんが公開されています。
以下のリンクからご覧ください。
http://robot.gakken.jp/com/pdf/flash-report/180515.pdf
私達が見ている限りでは、集中力・忍耐力・思考力は付くのではと思います。
特に、思い通りの結果にならなかったときなど、ブツブツ言いながらああでもないこうでもない…と試行錯誤しているときに、思考力のトレーニングになっているのではないでしょうか。
あとは、やり始めるとモクモクと取り組む子が多いので、集中力も上がるはずです。
また、ビットゼミでは授業の初めにタイピング練習も実施していますので、ローマ字入力の力も徐々につけているようです。
ロボットプログラミング教室に通ってどうだったのか? アンケート調査結果をみてみよう。
集中力、物事への興味関心に変化が!
2人に1人、集中力が上がった!物事への興味関心が高まった!成績にも変化があらわれはじめた!
国語の成績にも変化が見られるそうです。
その他の最新ニュース
カテゴリーを押してください。